席が少なくて仕事が丁寧なので割と待つ。という口コミでしたが、平日の13時近くに行ってみると6人待ち。その後も思ったほど待たされなかったです。
口コミでは、つけ麺の評判がよかったので、つけ麺を注文というか、つけ麺しかなかったような?
オペレーションをシンプルにして、早く提供しようということでしょうか。
シンプルにトッピングなしの 鰹昆布出汁 醤油つけ麺 を大盛で。

まずは出汁に浸かった麺だけで食べてみます。細いけどしっかりコシがあって美味しいです。

麺に出汁が張ってあるので、つけだれは濃いめにしてあるってカウンターの説明書きに書いて有ったので、最初はお蕎麦のように少しだけつけて食べてみました。
チャーシューが、焼とんのカシラのように、香ばしくてしっかりした肉質だったのが印象的。
最後は、割スープではなく、麺どんぶりの出汁を入れて飲むんですが、その出汁が昆布から出たとろみが少しついてました。
最近の名店の傾向として、細麺が多い気がするんですが、自分も年を取ってきたせいか、細麺が好みになってきています。 女性にも受けそうなつけ麺だと思いました。
コメント