FUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

中華そば ひらこ屋 㐂ぼし

青森の煮干しラーメンで一度は行ってみたかった「ひらこ屋」さん。その中でも焼き干しが好きな自分は「㐂ぼし」さんへ行ってみました。「きぼし」って焼き干しから付けた名前なのではと思っていますが、どうでしょう。「あっさり」やきぼし中華そば、こいくち...
FUJIFILM X100V

聖地巡礼 陸奥横浜駅 X100V

そのアニメは観たことがないけど。聖地巡礼陸奥横浜駅X100Vあいにくの天気。前日までは暑かったらしいが、風が出てて半袖だと肌寒いくらい。
FUJIFILM X100V

中野 井さい 東京 X100V

これ今のうちに行かないと、すごく並んで食べられなくなるかも。食べられなくなるというのは大げさだけど、味は百名店レベルで席数が少ないので、並びだしたら大変だなぁと。中野井さい東京のれんに書いて有るとおり、麺が村上朝日製麺所。「らぁめん小池」な...
FUJIFILM X100V

貝出汁と牛 麺処リュウグウ 阿佐ヶ谷 X100V

貝出汁と牛のお店ということですが、特に肉は欲していなかったので「あさりそば」にしてみました。貝出汁と牛麺処リュウグウあさりそば疲れた胃に貝出汁がしみるぅ。って心の声が漏れそうでしたが、とても旨いスープです。貝出汁と牛麺処リュウグウ関連ランキ...
FUJIFILM X100V

井荻 中華そば 麺壁九年

何年か前からお店の存在は知っていましたが、ようやく行けました。 メニューは大きく、鶏だしの「中華そば」と「いりこそば」の二本立て。お店の前で少し悩みましたが、煮干し好きなので「いりこそば」にしました。 煮玉子など具材がたくさんな特製メニュー...
FUJIFILM X100V

洲屋台長浜ラーメン初代 健太 東京高円寺本店

ここへは3.4回来たけど、いつもお店が開いてなくて帰るを繰り返してました。いつやってるのかがまだよくわかってないけど、先日たまたま通り過ぎようとしたら開いてました。券売機を見ると、メニューはシンプルにラーメンのみっぽい。あとはトッピング。ゆ...
FUJIFILM X-T4

亀戸餃子 X100V

亀戸天神で写真撮ったあと行ったのが13時過ぎ。10人以上並んでて、どうしようかと思ったけど。驚くほどの回転率。15分くらいで入れました。メニューが餃子のみっていうのがなせるワザなんでしょうね。メニューが餃子のみと、1人2皿以上というシステム...
FUJIFILM X100V

荻窪 三ちゃん X100V

町中華で飲ろうぜ。ということで、荻窪に昔からある三ちゃんへ。撮った写真を見て気づいたんですが、のれんが新しくなってますね。今日は定番のチャーハンとかラーメンじゃなくて、やきそばをオーダー。やきそばが出来るまで味付玉子でビールを飲ります。やき...
FUJIFILM X100V

えっと23mmです

カメラやってる人はわかると思いますが、センサーがAPS-Cとはいえレンズの23mmは広角です。広角レンズでネコちゃんをこの大きさに写すには、近づいて撮らなくちゃいけない訳です。この写真も手が届きそうなくらいに近づいて撮りました。そのくらい近...
FUJIFILM X100V

Bloggerを何年かぶりに使い出したのだけど

Twitterにブログ更新をどうやって通知するかを模索中。
FUJIFILM X100V

雨の日は方手撮り

一応防滴なX100Vだけど、自分が濡れるのがいやなので傘を差して撮ってます。ということで雨の日は片手撮りになるので、手ぶれ補正機能が欲しくなります。あとは何も要らないほど満足しているX100Vです。
FUJIFILM X100V

オートフォーカスじゃないほうが

こういうのはオートフォーカスじゃなくて、マニュアルで絞って撮った方が良さそうですね。マニュアルフォーカスは、ほとんどやってなかったので、今度やってみたいと思います。