XC15-45mmF3.5-5.6

FUJIFILM X-E4

X-E4の中古価格が高騰している

一時、お店の下取り値引きで新品が90,000円くらいで売られてたX-E4ですが、ディスコンになり中古の球数も少ないこともあってか、新品同様だと価格が14万円くらいで売られています。 X-E4は軽量コンパクトですごくお気に入りなんです...
FUJIFILM X-E4

本八戸 ととや烏賊煎 八戸屋台村みろく横丁

みろく横丁へ来る前に、お寿司やらなんやら飲み食いしてきたので、横丁の雰囲気だけ写真を撮って帰るつもりでした。 でも、せっかく来たんだし一軒くらいは行ってみようということで、こちら「ととや烏賊煎」さんへ入ってみました。 こちらは...
FUJIFILM X-E4

割烹着の女将さん

撮った写真を見返してたら偶然写ってた割烹着姿の方。たぶんお店の女将さんだと思うんですが、この横丁には割烹着が似合いますね。
FUJIFILM X-E4

富士から三脚グリップ「TG-BT1」が出るらしい

今回久しぶりにXC15-45mmを使ったんだけど、起動時にレンズが繰り出す関係で、ワンテンポ待たされる感じが好きじゃないんだよね。普段から単焦点レンズ中心で使ってるから余計にそう感じるというのもありますが。 で、噂の三脚グリップなん...
FUJIFILM X-E4

手押しポンプ

丸型ポスト同様レトロ感出ますね。
FUJIFILM X-E4

丸ポスト

八戸屋台村 みろく横丁にあるポスト。 このポストさえあれば、お手軽にレトロ感を演出できますね。
FUJIFILM X-E4

八戸屋台村 みろく横丁

古いポストや手押しポンプなんかがあって、レトロな雰囲気がまたいいですね。 ドラマとかのセットかテーマパークみたい。 こじんまりとした店の感じがいかにも横丁って感じ。 宮下パークの渋谷横丁とかは、規模が大きい分商業施設感が...
FUJIFILM X-E4

横浜町 X-E4 XC15-45mm

11月5日 横浜町に着いたのはお昼前。思いっきりの曇り空。陸奥湾対岸の釜臥山も全く見えず。そのうちポツリと雨が落ちてきた。 今回はコンパクトにX-E4とXC15-45mmを持ち出した。 最後までXF18-55mmと迷ったんです...
FUJIFILM X-E4

陸奥横浜駅

そういえばアニメの聖地って前に聞いてたけどすっかり忘れてた。行く前にチェックしとけばよかった。 次はアニメのシーンと同じカットで撮ってやる。つかそのアニメ観たい。
FUJIFILM CAMERA

東京駅 北陸新幹線 X-E4 ETERNAブリーチバイパス

まだ乗ったことは無いです。北陸新幹線かがやき。 東京駅 新幹線 X-E4 ETERNAブリーチバイパス 7両編成で短い はくたか。 東京駅 新幹線 北陸新幹線はくたか
FUJIFILM CAMERA

東京駅 ビール X-E4 ETERNAブリーチバイパス

最近はエテルナブリーチバイパスがお気に入りです。 ここ新幹線ホームのキオスクのデザインがいいですね。 始発のホームでビールが買えるのはありがたいです。このところサッポロビールを好んで飲んでます。 東京駅 ビール X-E4 ET...
FUJIFILM X-E4

本人が判断すべき帰省

今年は親の新盆ということもあり、帰省しようとして、1カ月前から新幹線のチケットを買って楽しみにしていたんですが、昨今の感染者増加もあってキャンセルしました。 それなのに、不要不急かは本人が判断すべきって言われたら、逆に強行したくなっ...
タイトルとURLをコピーしました