FUJIFILM X-S10 神宮外苑 いちょう並木 そろそろ、いちょう並木の色づき具合が気になる時期ですが、今日現在はこんな感じで、まだ少し早いですね。 2022.10.24 FUJIFILM X-S10XF35mmF2
FUJIFILM X-S10 4の5 5:4というアスペクト比は、よく耳にする4の5というやつですか? 写真は根津神社の鳥居です。 2022.10.13 FUJIFILM X-S10XF33mmF1.4
FUJIFILM X-S10 アスペクト比について 縦位置か横位置かの続き どちらかというと撮る方じゃなくて掲載する方についてです。 富士フイルム機APS-Cセンサーのアスペクト比は3:2。コンデジとマイクロフォーサーズ時代が長かった自分は4:3に慣れていたのでちょっと長く(横... 2022.10.13 FUJIFILM X-S10XF33mmF1.4
FUJIFILM X-S10 縦位置か横位置か もちろん撮る時は被写体によって縦か横を決めるんですが、ブログとかに載せる場合の写真について。 フォーマットに制限の有るSNSはともかく、ブログなら撮ったままの写真を載せたいところですが、それをパソコンで見るかスマートフォンで見るかで... 2022.10.07 FUJIFILM X-S10XF33mmF1.4
FUJIFILM X-S10 不忍池 弁天堂 谷根千をウォーキングした帰り、50mmを持っていたが暗くてレンズ交換したくなくて33mmで撮った。(そのちょっと前にバッテリーを交換しようとして落としてしまい、角が少し欠けた。ショック!)でも50mmに替えるべきだった、もうちょっと望遠で... 2022.09.30 FUJIFILM X-S10XF33mmF1.4
FUJIFILM X-E4 神保町 カリーライス専門店エチオピア 本店 ブログのカテゴリーに「カレー」を追加しました。ということで、カレー(カリー)と言えばエチオピアさんは外せないので、食べに行ってきました。 つか、神保町に行くときはだいたいキッチンカロリーばっかりで、実はエチオピアさんには行ったことが... 2022.09.29 FUJIFILM X-E4FUJIFILM X-S10XF16mmF2.8XF33mmF1.4カレー
FUJIFILM X-E4 方南町 濃厚ラーメン かなや お店は環七の側道沿いにあるのですが、歩道が狭いため外観の写真を撮るのに苦労します。まぁそんなことより食べログ百名店にもなったことがあるお店。店名にも付いている濃厚ラーメンを頼んでみました。 ラーメンは太麺か極細麺かを選べます。店内の... 2022.09.28 FUJIFILM X-E4FUJIFILM X100VXF16mmF2.8ラーメン (中華そば)
FUJIFILM X-E4 高円寺 スパイスカレー青藍 テレビにも出たりして人気のカレー屋さんに行ってきました。 お店に入ってすぐ食券を買うスタイル。お店が混んでるので決断はすばやく。2種盛りも捨てがたかったんですが、初めてなのでまずはスパイシーチキンカレーZ定食の大盛りを頼んでみました... 2022.09.26 FUJIFILM X-E4XF27mmF2.8カレー
FUJIFILM X-S10 またX-S10使い出してます シャッタースピードのダイヤルが無いとか、モニターがチルトじゃ無くてバリアングルだとか。あんまり好みじゃないんだけど、ボディに手ぶれ補正が付いてるからという理由で使い出してます。XF33mmF1.4はバランス的に、X-E4よりもX-S10の... 2022.09.26 FUJIFILM X-S10XF33mmF1.4
FUJIFILM X100V 1年に何回掘るねん! X100V 夜間の道路工事。水道管なのかガス管なのか何の工事か知らんけど、同じとこ何回掘ってんねん!っていうくらい、しょっちゅう工事してるよね。 これも税金、あれも税金。使うことばっかり考えてないで、年間何百万円っていう税金を... 2022.09.22 FUJIFILM X100V