新橋

FUJIFILM X100V

伝串 新時代 新橋店 X100V

平日 新橋の午後3時。行きたかったお目当てのお店「新橋四丁目酒場 わっつり」が4時からだったので、それまでの時間繋ぎ。 コンビニより安いって書いて有ったけど、生ビール中ジョッキが190円。これはホントに安いと思う。初めてでメニューが...
FUJIFILM X100V

新橋四丁目酒場 わっつり

新型コロナで自粛ムードだった頃、ニュース番組のインタビューで見かけたことがきっかけ。 わっつり 店名の「わっつり」に反応した人が他にもいると信じているのですが、自分はめちゃくちゃ反応しました。思いっきり。が、ニュアンス的に一番...
FUJIFILM X-E4

夜のクラシックネガも悪くない

一時はClassicChromeが好きすぎて、なんでもClassicChromeで撮ってましたが、最近ではなんでも(ラーメン以外)クラシックネガで撮ってます なんか個性を出した感じがするClassicChromeの設定を作りたいな。...
FUJIFILM X100V

好きな構図

特別意識して撮ってる訳じゃないんですけど、割と好きな構図です。 23mmのX100Vだと、画角的に広く感じますが、手前の自転車の位置がちょうどいいところで撮れたと思ってます。
FUJIFILM X-S10

日比谷OKUROJI XF35mmF2

手ぶれ補正付のカメラはいいね。スローシャッターも積極的に使っちゃう。 それにしても、ここ日比谷OKUROJIは普通に高架下だけど、雰囲気がいいですね。 日比谷OKUROJI XF35mmF2
FUJIFILM X100V

八戸都市圏交流プラザ 8 base で、八戸前沖さばを食べる

八戸都市圏交流プラザ 8 base へランチを食べに行ってきました。お昼のメニューを見てみると、シャモロックの親子丼や田子牛ステーキ丼があって相当ひかれましたが、八戸と言ったら「八戸前沖さば」食べるしかないっしょ。ということで、鮭とイクラ...
FUJIFILM X-S10

有楽町 新橋 8 base (エイトベース)

有楽町と新橋のちょうど中間くらいの高架下「日比谷OKUROJI」内にある、八戸都市圏交流プラザ 8 base (エイトベース) へ行ってきました。 有楽町 新橋 8 base (エイトベース) X100V 11:00オープンの...
FUJIFILM CAMERA

新橋 麺処 銀笹 (ぎんざさ)

以前は、よく行く焼きとん屋さんで会う、ラーメン通の方からの情報が有ったのですが、最近はその焼きとん屋さんに行かないので、情報源はもっぱら食べログだったりします。 ここ麺処銀笹さんも、食べログ百名店の一つ。最近は、綺麗なラーメン屋さん...
FUJIFILM CAMERA

新橋 纏 (まとい)

新橋の駅から比較的近いところにある纏さんへ行ってきました。 ただ、近いことは近いんですが、奥まったところにあるので、看板を見落とさないようにしないとわかりづらいです。 新橋 纏 (まとい) 開店ちょい前に到着したんです...
FUJIFILM X70

煮干麺 新橋 月と鼈

虎ノ門ヒルズまで行った帰りに寄りました。 #新橋 #煮干しラーメン で検索したら、結構な評判。 #煮干し 味と醤油の味がたってて美味しかったです。チャーシューも美味しかったですねぇ。#煮干しそば #ラーメン #らーめんインスタグラマー ...
FUJIFILM X70

煮干麺 新橋 月と鼈

#新橋 #月と鼈 #煮干しそば 赤羽で食べたのと似た感じ。 やっぱり美味しい。 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺活 #煮干し #fujifilmx70 #followme 煮干麺 新橋 月と鼈 関連ランキング...
未分類

#桜 ちょっと咲いてた。 #新橋 #fujifilmx70
タイトルとURLをコピーしました