立ち飲み

FUJIFILM CAMERA

南阿佐ヶ谷 田っくん商店

このところ、ちょくちょく寄らさせてもらってます、立ち飲み屋さん。と、立ち飲み屋さん。と言ってしまいましたが、中味は割烹って言葉が似合う料理が出てくる居酒屋さんです。今回食べたのは、「漬けマグロ黄身和え」と「海老とわけぎの酢味噌」「ほっけの干...
FUJIFILM CAMERA

東中野 立呑 稼鶏酒場

ネパールの人がやってる、タンドリーチキンとかが食べられる立ち飲み屋さん。何度か、お店の前は通ったことがあったんですが、チキンのローズマリー焼きが美味しそうだったのと、ホッピーの中が120円と安かったので入ってみました。まずは野菜ファーストで...
FUJIFILM CAMERA

新宿 立呑み ひなどり

雨が降ろうが雪が降ろうが、人が多いのが新宿。でも今日は寒いんで、心なしか少し少ないかも。で、こんな天気の悪い日は、さっさと帰ればいいものを、「軽く」といいつつ立ち飲みしちゃう訳です。新宿立呑みひなどりはつせせり期待以上に焼き鳥が美味しいです...
FUJIFILM CAMERA

立ち飲み? 立ち呑み?

さらに「ち」を抜いて、立飲み?立呑み?どれが正しい、またはメジャーな表記なんでしょうね。ウィキペディアでは立ち飲みで記載がありますので、ここではカテゴリーやタグを「立ち飲み」で表記しようかなぁと思ってます。
FUJIFILM CAMERA

御茶ノ水 立ち呑み酒場 ピン X-T30

御茶ノ水はよく来てたけど、駅前にこんな細い路地があったとは知らなかった。御茶ノ水立ち呑み酒場ピンお刺身升盛り日替わりのお刺身の升盛りが380円。角ハイボールが350円。この2つがセットになった「ちょい呑みセット」が680円となかなかのお得さ...
FUJIFILM CAMERA

中野 立呑み二郎

こちらは一見やきとりの立ち飲み屋さんかな?と、勝手に思ってましたが、素揚げのお店でした。しかも大山鶏! 禁煙の立ち飲み屋さんです。ここの名物は、低温調理の白肝刺し(しらきもさし)。いわゆる「合法なレバ刺し」で、相性のいいゴマ油と塩でいただき...
FUJIFILM CAMERA

今年初の立ち呑みは鎌倉酒店

まだ市場がやっていない1月4日。新年の挨拶も兼ねながら、年明け早々に立ち呑みしてきました。想定どおり、鶏や軍鶏のたたきや海鮮ものが有りませんでしたが、炭火やきとりで一杯、いや3杯ほど前割焼酎を頂いてしました。まだ仕事始めもしていない人もいる...
FUJIFILM X-T30

高円寺 ほんずなし

青森の人なら、ねぶた漬けでおなじみのヤマモト食品さんの立ち飲み屋さん。高円寺に出店するという情報をネットで見つけ、オープン2日目に行って以来、時々おじゃましています。「ホタテフライ」や「〆ニシン」を肴に、青森の日本酒「亀吉」「七力」などを楽...
FUJIFILM CAMERA

男子バレーボールのカナダ戦も見応えありましたねえ。ってことで、この後サッカーを観ながら飲むでありんす。#立ち飲み#バレーボール#サッカー久々の#xt2#fujifilm#xf35mmf2#fujifilmxt2#classicchrome#...
FUJIFILM CAMERA

今日は#永井謙佑のゴールを観られただけで最高の気分です。#サッカー予選#立ち飲み#中野#立呑み神田屋#fujifilm#xt30#xf23mmf2#fujifilmxt30#classicchrome#今日もx日和
FUJIFILM CAMERA

気に入っちゃったかも。TVでバレーボールやってるし。おつまみでは#青とうがらしの卵炒めと#土手カレーもつ煮込みがお気に入り。#xt30#classicchrome#fujifilm#fujifilmxt30#立ち飲み#ホッピー(神田屋中野北...
FUJIFILM CAMERA

次は、ここ行ってみるか。#新高円寺#まる呑み#立ち飲み屋#立ち飲み#fujifilm#fujifilmx100f#x100f#classicchrome